◆タンパク質は血糖値を上げにくい◆大分市のFOLLOWパーソ...
2025/07/26
◆タンパク質は血糖値を上げにくい◆大分市のFOLLOWパーソナルジムです🌞
ダイエットの観点からタンパク質摂取のメリットをお伝えしたいと思います。
糖質が多い食事を続けると、過剰な糖質の摂取でインスリンが出過ぎてしまい、余った糖質を脂肪に変えて細胞に蓄積させてしまいます。
さらに危険なのは空腹時の糖質の摂取です。
より血糖値を急激に上げやすいうえ、急降下する性質があるため、血管を傷つけたり、内臓が機能障害を起こし糖尿病など、様々な病気を引き起こす要因になってしまいます。
そこで、利用すべきなのがタンパク質の血糖値を上げにくいという利点。
肉や魚をはじめとしたタンパク質食材は、糖質をほとんど含まないため、血糖値を上げにくく食事の際の食べ始めや空腹時の間食にぴったりです。
ただし、タンパク質は消化に時間がかかる性質があるので、消化・吸収を助ける「タンパク質分解酵素」を含む生姜やニンニク、大根などをつけ合わせにすると、胃腸の負担が軽減されます。
次回はタンパク質第2弾「タンパク質は脂肪燃焼効果を高めます」をお伝えします!
ご興味のある方はご覧ください!
#大分市パーソナルジム
#大分市パーソナルトレーニング
#大分市ジム